12/28◆星の航海術🖥️
- Akiko Kimura
- 2024年11月1日
- 読了時間: 3分
更新日:2024年11月30日
「2025年のギフトとレッスン」
【2.5時間】
※Zoomでのオンラインレクチャーです。
当日のZoom参加と、後日のYouTube視聴から、参加方法をお選びいただけます。

「風の時代」という言葉を聞いたことがありますか?
これは、時代の変化を表す天体の配置の一つですが、
そのスケールは、なんと「200年に1度」という
非常に大きな時代の変化を表しています。
その「風の時代」が、目の前に迫っています。
つまり、私たちの人生において、
最大の変化が目の前に迫っているのです。
実は、世界は2020年のある天体の配置をきっかけに
時代が劇的に変わってきたのです。
コロナ禍をきっかけに世界が変わってきたことは
皆さんよくご存じでしょうが、
占星術では、それまでの時代を「地の時代」、
それ以降を「風の時代」と呼び、
時代の性格を明確に定義しています。
世界が「風の時代」に入ると、
世の中の価値観はこのように変わります。
物質より情報が大事
集団より個人が重要
リアルよりバーチャルが主流
気持ちより合理性が優先
日本では昭和の価値観が「地の時代」、
令和の価値観が「風の時代」と考えると
わかりやすいでしょう。
2025年は、その「風の時代」が本格化していく年です。
「風の時代」が本格化すると、過去(地の時代)に
叶わなかったことや挫折したことを
再びトライしていく機会に恵まれます。
また、やらないといけないこと(義務)が軽減され
やりたいこと(権利)を推進していく風潮が強くなってきます。
今年の星の航海術では
激動の風の時代を生きるための
意識のあり方や心の持ち方をお伝えします。
もちろん、参加者一人一人の星の配置を読み解きながら
皆さんの2025年にとって大切な意識の方向性を
お伝えしていきます。
是非、ご参加ください。
東海 豊
フラワーエッセンス仲間で占星学の研究家でもある東海豊さんを語り手にお招きし、ホロスコープを読み解きます。
2024年の星の配列から見えてくる時代の傾向や社会の動き、さらには個人レベルでもたらされるギフト(恩恵)とレッスン(試練/学び)について、お一人おひとりのホロスコープチャートを細やかに紐解いていただきます。
ご自身のホロスコープチャートを読み解く機会にもなるため、星との個人的なつながりを感じていただければと思います。
【ナビゲーター:東海豊さんprofile】
大学卒業後、大手経営コンサルティング会社に勤務し、さまざまな企業のサポートに携わる。
その後いくつかの霊的体験をし、ヒーリングやセラピーを通して個人の人生をサポートする道を選ぶ。
「その人がその人らしい道を歩むこと」を大事にしており、星読み(西洋占星術)は、その代表的なメソッドのひとつ。
星の配置に対する解釈は、社会的な視点と宇宙的な視点の両面を大事にし、人に対しても深い洞察と独創的な視点を持つ。
受講費
5,500円(前払)
お申し込みはこちら→オンライン講座🖥️ Book Now >
【Voice】参加者・Yさんより感想をいただきました。
「星の航海術」毎日少しずつ見させていただきました。
風の時代が本格的に始まり、自分はどう生きて行きたいのか、感じております。
自立の意味もとても参考になりました。
個人的な相談にもアドバイスをいただき、ありがとうございました。
【Voice】参加者・Mさんより感想をいただきました。
星の航海術のアーカイブ動画と資料のほう、拝見させていただきました!
あらためて、どうもありがとうございました。
対面でお話しを伺うのもよいのですが、自分の空いている時間に落ち着いてお話しを視聴できるのもいいなぁと思いました。(気になったところとか、何度も見返すこともできますし…)
今回は時間の都合があわず残念でしたが、Zoomでの参加もしてみたいなぁと思いました。
先生のお話しはとてもわかりやすく、面白かったです。
これまで何度か自分のチャートをみていただく機会があり、いろんな方のお話しを伺ってきましたが、先生が一番わかりやすく、すっと頭に入ってくる感じでした。
ホロスコープに風の星座が多いせいか(笑)、特に風の時代についてのお話しに関しては、こうだったらいいなぁ、とずっと昔から(でも当時は異端な考えでもあったので、ひっそりと)思っていたことではあったので、そうそう、そうだよね、と、頷きながら、お話しを聞かせていただきました。
個人のホロスコープからの質問に答えていただくところでは、わたしは仕事が人生で大事だと思っていたことに間違いはなかったなぁと感じました。(あらためてチャートを見たら、結婚、恋愛の部屋にほとんど惑星なかったですね…一回でも結婚できたのは奇跡だったのかもなぁと思いました(笑))
ある意味仕事運がいいだけに続けくせがある、という言葉にたしかにな…と頷いてしまいました。今の仕事もなんだかんだと続いてしまっていますし…。
転職についても、なかなか腰が重かったのも、結局次はどういう仕事に就いたらいいのかビジョンが全然みえなかったためで、個人の成長を仕事を選ぶ基準にする、という先生のアドバイスは、一歩を踏み出す大きなヒントになったように思います。
(わたしはこれからどういうふうに(どういう方向に)成長したいのか?とあらためて向き合うことが必要だと感じたのですが、その場合、太陽を参照にしたほうがいいのでしょうか?)
転職のほうでは、だいぶ職場にいずらい状況になりつつあるので(自分からそう仕向けたふしはあるのですが^^;)、GW前に一区切りつけられたら…!と。
ぎりぎりでしたが、やはり申込みさせていただいてよかったです…!
【Message】ナビゲーター・東海豊さんからの、メッセージをご紹介いたします。
「2024年のギフトとレッスン」
今年は、止まっていた時の流れが
堰を切ったように動き始めた1年でした。
そのため、時間の経過がとてつもなく早く感じた人も多いでしょう。
ただ、その割には実際の社会的な現象面やシステム面では、
目に見えた大きな変化はありませんでした。
どちらかというと、目に見えない水面下で何かが動いているような
そんな1年だったと思います。
また、ここ数年はコロナや戦争、災害、あるいは物価の高騰など、
現実的な意味で安心して過ごせる材料も少なかったですが
今年は、目に見えない漠然とした不安を感じる人が多かったと思います。
時代は、どこに向かっていくのでしょうか。
2024年はいよいよ冥王星が水瓶座に移動します。
海王星と土星は、魚座の終盤に移動し牡羊座に移動する目前です。
こうした惑星の配置が、私たちにどのような影響をもたらすのか?
世界はどのように変わっていくのか?
来年はどんな位置づけの年になるのか?
そしてその時、どんな意識を持つことが大切なのか?
こうしたことを中心に来年の過ごし方、生き方の指針となるような
レクチャーをしていきたいと思います。
「天上の振る舞いは地上の出来事に反映される」
これが占星術の基本的な考え方です。
夜空を構成する星の配置の視点から世の中の動向をお伝えしていきます。
皆さんのご参加、お待ちしています。
【Message】ナビゲーター・東海豊さんからの、メッセージをご紹介いたします。
「2023年のギフトとレッスン」
今年も、様々な思いがけない出来事がありました。
戦争やテロといったインパクトのある出来事、
資源不足や物価の変動といった日常生活への影響。
あるいは近年は当たり前にようになってきた自然災害など、
安心して過ごせる日が急激に減ってきている印象があります。
時代はどこに向かうのでしょうか。
しかし、地球を太陽系の中の一つの惑星として俯瞰してみると、
起こるべき時に、必要なことが起こっているように見えてきます。
「天上の振る舞いは、地上の出来事に反映される」
これが占星術の基本的な考え方ですが、
近年はまさにこのことを体現しているといえるでしょう。
不穏さや不透明さも、単に経験がない星の配置の現れであり、
慌てる必要がないことも分かってきます。
2023年は、いよいよ冥王星が山羊座から水瓶座に移動します。
冥王星は10惑星の中で最も動きが遅い惑星です。
遅い惑星が動く時ほど、
時代に大きな変化をもたらす傾向があります。
冥王星の水瓶座入りは、何を私たちにもたらすのでしょうか?
また、土星も魚座に移動します。
土星魚座時代はどんな時代になっていくのか?
こうしたことを中心に、
初心者の方でも解りやすく読み解いていきます。
【Message】ナビゲーター・東海豊さんから、メッセージをいただきました!
「天体の配置から2022年を読み解く」
木星と土星が重なる現象を「グレイトコンジャンクション」といいます。
そのグレコンが、2020年12月に水瓶座で起こりました。
これは、社会が200年に一度の大きな転機を迎える天体の配置です。
具体的には、これまでの200年間は「地の時代」と呼ばれ、
物質や経済が世の中の尺度となる時代を過ごしてきました。
しかし、これから200年間は「風の時代」に入ります。
「風の時代」は、経済のしがらみから解放される時代となり、
集団性よりも個人性が優位に扱われる時代となります。
その1年目である2021年は、そうした価値観の逆転現象が
いたるところで、散見されました。
これからが本番ですので、まだまだ予告編に過ぎないのですが、
それでも「風の時代」を感じることができた1年かもしれません。
また、地の時代と風の時代の間には、極めて激しい落差があります。
それは、地の経済にとっては力を失うことを表していますが、
同時に、風が示す新しい可能性には強い実行力が与えられます。
そうした風の時代の可能性とは具体的どのようなことなのか?
また、2022年はどのような天体の配置となり、
その天体の振る舞いが、どのように地上の出来事に影響されていくのか?
こうしたことをなるべく分かりやすくお伝えしていきます。